
人によって大小異なる顔サイズですが、特に男性は個人差が大きいイメージがあります。
どれくらいの大きさが普通なのか、気になる方も多いのではないでしょうか?
そこで女性版と同じく、人工知能研究センターの「日本人頭部寸法データベース2001」から日本人男性の顔サイズをまとめました。
青年層(18~34歳)
一般的には、平均を下回っていれば小顔です。ただし、身長の高さに比例して大きくなるので、平均以上でも小顔に見える男性はいます。
日本人女性の平均は、縦幅→21.8cm、横幅→15.33cmであることから、男性の方が顔が大きいです。
男性が女性よりも顔が大きい理由は、平均身長が高いからです。
ちなみに、文部科学省の「令和3年度学校保健統計調査」によると、平均身長は、17歳男子:170.8cm、17歳女子:158.0cmです。
小顔に見える条件の一つが「頭身」で、身長に対する全頭高(顔の縦幅)の割合によって決まります。
例えば、身長が171cmで顔の縦幅が23cmの場合、「171÷23=7.4頭身」です。全頭高が同じでも、背が高い人の方が頭身数が上がるため、より小顔ということになります。
頭身比率が高いほど、顔が小さく見えます!
女性に比べると、顔の手入れをしている男性はかなり少なめ。しかし、毎日のケアをすると、男性でも引き締まった小顔になれます。
悩んでいる男性は、今からご紹介する方法をぜひ参考にしてください。
顔が大きく見える原因の一つが、むくみ。
特に男性の場合は、生活習慣と食生活が乱れていることが多いので、むくみやすい傾向にあります。
これらを意識した生活を送るだけで、全身のむくみが取れて小顔になれる可能性がアップします。
むくみ解消に良い食べ物は、バナナ・ブロッコリー・ほうれん草・キウイ・納豆などです。
首元のリンパマッサージを毎日すると、引き締まったフェイスラインの小顔になれます。
さらに、「あいうえお体操」「ベロ回し」といった表情筋トレーニングも付け加えると、より一層リフトアップ効果が高まります。
顔が引き締まるトレーニングは、垢抜ける方法としても有名なので、カッコよくなりたい男性はぜひお試しください。
美容クリニックに行くのは女性だけでは…と考える方も多いかもしれませんが、最近では男性専門の小顔治療クリニックもあります。
男性しか利用できないので、人目を気にすることなく通えます。
費用がかかるデメリットもありますが、とにかく小顔になりたい人はクリニック治療がおすすめです。
日本人男性の顔サイズについてご紹介しましたが、参考になりましたか?
小顔になると、スタイルがよく見えたり、カッコよく見えたりと嬉しい変化が多いので、気になる方はぜひケアを行ってみてくださいね。